貼り薬

OTC医薬品

貼り薬「ロキソニンS」シリーズ比較!

先日「ロキソニンSテープ」についてご紹介させていただきました。今回はこの「ロキソニンSテープ」のシリーズを見ていきたいと思います!ロキソニンSテープのシリーズにはどのようなものがあるのか?どのような特徴があるのか??一つずつ見ていきたいと思いますので、少しでもお薬選びの助けになればと思います!
OTC医薬品

貼るロキソニン!「ロキソニンSテープ」!

前回は内服薬:ロキソニンPROフィジカルについて見てきましたが、今回は貼り薬のロキソニンを見ていきましょう!整形外科受診時など、処方された方も多いお薬の一つかと思います。処方薬だと「ロキソニンテープ」「ロキソプロフェンテープ」が同じお薬になります。肩の痛みや腰の痛みが気になる方は直接作用する貼り薬の使用を検討してはいかがでしょうか??どのような貼り薬なのか見ていきましょう!
OTC医薬品

虫刺され!「マキロン」シリーズ!

これまで「ムヒ」シリーズを紹介してきましたが、今回は「マキロン」のかゆみ・虫刺されシリーズを見ていこうと思います!「マキロン」のかゆみ・虫刺されシリーズは「ムヒ」ほど種類が多くないです。ですが、パッケージに「ピカチュウ」が使用されており、お子さんが好きなデザインなんですよね。パッケージのみでなく、有効成分や注意点なども含めて、どのようなお薬なのか見ていきましょう!
OTC医薬品

赤ちゃん・子どもの虫刺されに!「ムヒ」シリーズ!

赤ちゃん・子どもにも使用できる虫刺され用のお薬は??赤ちゃんは自分で体を守ることができません。。外出の際に体温調整のため、手足をすべて覆うことも難しいかと思います。虫に刺されたときに使用できるお薬を見ていきましょう!今回もお馴染みの「ムヒ」シリーズで見ていこうと思います!
OTC医薬品

「禁煙」を市販薬でサポート!?

「煙草をやめたいけどやめられない。。」「でも健康のことを考えるとやめないと。。。」そんな風に考えている方も多いのではないでしょうか??禁煙を達成するには本人の意志が最も重要ですが、中々難しいですよね。そんな時は「禁煙補助薬」に頼ってみてはいかがでしょうか??どのようなものがあるのか一緒に見ていきましょう。